GUCCI(グッチ)の歴史と創業者・デザイナーに迫る【定番人気アイテムも紹介】

  • URLをコピーしました!

皆さんはGUCCIと聞くと、どんなイメージを持ちますか?

恐らく、派手でブランド価値の主張が強いブランドという印象を持つ方も多いと思います。

しかし、ハイブランドに見合った製造技術、デザインセンスは間違いありません。

こそり

これを知ればGUCCIの魅力を再認識できる!?

今回は誰もが一度は目にしたことがあるブランドGUCCI(グッチ)をご紹介します。歴史だけでなく、定番アイテムもご紹介いたします!

目次

GUCCI(グッチ)の歴史

皆さんはGUCCIがブランドの元祖と言われているのはご存じでしょうか?

有名ブランドは波乱万丈の歴史を辿ってますが、GUCCIもまた、困難を数多く乗り越えたブランドの一つです。

創業からデザインの原点まですべて紐解いていきます。

1921年にイタリアで創業

始まりは1921年、イタリアのフィレンツェで創業しました。当時は旅行バッグや馬具などの高級革製品の専門店としてスタートしています。

創業者は「グッチオ・グッチ」です。ロンドンでのホテル勤務自体に、英国貴族との接客で得たエレガントさをヒントに立ち上げたのでした。

こそり

グッチオは職人からは信頼され、彼も職人を愛していたそうです。

わずか2年で2店舗目をオープンするなど、乗馬をモチーフとした革製品が人気となりました。

GUCCIのデザインコンセプト確立

創業当初からのコンセプトは「最上の伝統を最上の品質で、しかも過去の良いものを現代に反映させる商品作り」であり、これが支持されました。

また、GUCCIと言えば「GG」のダブルGのモノグラムですが、これは品質の保証マークとしてイニシャルを商品に刻印したものです。

こそり

ロゴ全面に出したデザインは品質保証のためだったのですね!

今では他ブランドでも目にする機会が多くなりましたが、グッチが世界で初めてデザイナーの名入り商品を創り出したのです。これこそGUCCIがブランドの元祖と呼ばれる所以となりました。

技術・アイデアを次々と生み出す

新たな店舗を次々とオープンさせ、拡大していく中、戦争によって苦しい状況に立たされました。戦時中、牛革は統制品であり、使用できなくなります。

そんなグッチオが選んだ代替素材はキャンバス地でした。このキャンバス地をグッチオは高級感の配色と仕上がりで作り、これが思わぬ人気を呼ぶことになりました。これもグッチオの技術とアイデアによって生まれたアイテムです。

さらにグッチオは代替素材で人気商品を作り上げていきます。革の使用を減らすためにバッグの持ち手として、竹を使用した「バンブーバッグ」。これも今やグッチの代表アイテムとして人気になります。

また、馬具の腹帯からヒントを得た、緑と赤のウェブストライプも今ではダブルG同様、GUCCIのシンボルとなります。

グッチ特有の気遣いとして、材料費さえ払えば職人が大切な人に鞄を作ってもよい、という日があったようです。

グッチオの他界から混沌を極める

1940年代後半からロンドンやパリ。1950年代にはニューヨーク、ロサンゼルスへと店舗を展開。加えて、映画業界での仕事をしていたグッチオの息子が、映画の小道具にグッチ製品を起用。たちまち女性の間で話題となり、一気にセレブ御用達のブランドへと駆け上がりました。

そんな黄金期の中、グッチオも1953年に他界します。

グッチオの他界後、一族の中で長い継承争いが起こります。そこで身内での暗殺事件など混沌を極め、ブランドイメージが崩壊し、低迷します。

こそり

ドラマみたいな事件が起こってたのですね…汗

優秀な人材を採用し、再燃に成功

1994年、トム・フォードがクリエイティブディレクターに就任。時代に合わせた製品を生み出し、世界中にグッチブームを再燃させることに成功しました。

2011年、PPR(現ケリング)によって買収され、100%子会社になるなど、創業から現在に至るまで、何度も困難に直面し、そのたびに乗り越えていきました。

名のある高級ブランドの中でも、最も底力を持つブランドと言えるのではないでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次